もう本当にツイッターなんてやらなければよかった。
エゴのぶつけ合いが横行していて、流し読みしているだけでも非常に疲れる。ツイッター民は伝えたいことにコミュ力が追いついてなさすぎ。少しは上っ面ばかりのインスタグラムを見習え。
最近のツイッター疲れる現象を引き起こす最たる例は、幼児型ラブドール規制の是非についてです。
風俗で働いている人や、ツイッターでフェミニスト関連のアカウントをフォローしている人なら、幼児型ラブドールの規制についてのツイートを、何度か目にしたことがあるかもしれない。
先に言っておくと、わたしねえ、あれ反対派なんですよ。
幼児型ラブドール反対派じゃなくて、幼児型ラブドール規制反対派。
こんなことをツイッターで呟いてしまった日には、即刻フェミの皆様にぶっ殺されてしまいそうですが、ちょっと待って。
まだもうちょっと生きていたいので、まずは、わたしがラブドールの規制を反対する理由を聞いてやってください。
幼児型ラブドール規制運動とは
そもそも、今回の幼児型ラブドールに批判・反対の声が集まるきっかけとなったのが、change.orgという、さまざまな運動に対してオンライン署名ができるウェブサイト。
このchange.org上で、「幼児型セックスドールの生産・販売・の廃止を求めます。(原文ママ)」というキャンペーンが立ち上がったことをきっかけに、ネット上、というかツイッター上で議論が白熱してる。
と見せかけて、実は議論は何も白熱してなくて、フェミニストはフェミニストなりの感想を、男さんは男さんなりの感想を、それぞれが一方的に垂れ流しているような状態。
これが、幼児型(女児型・児童型)ラブドール規制の投げかけにまつわる、昨今の悲惨な有様です。
幼児型ラブドール使用者には3つのタイプがいる
じゃあ、わたしがなぜ幼児型ラブドールの規制に反対したいのかというと、ラブドールの販売そのものには何も罪はないと思っているから。
ただし、ラブドールの販売のされ方には、大いに問題があるとは思う。
何言ってるかわからないですよね?わたしもわからない。
ので、ラブドール使用者に見られる3つのタイプを紐解きながら、頭を整理しつつ、皆様に説明を試みたいと思います。
幼児型ラブドールを人形として愛でている人
まずはこのタイプ。専門用語では「人形性愛者」「人形偏愛症」などというらしい。
難しいことはどうでもよくて、要は、人形を人の代わりとしてではなく、人形として愛しているということです。
ラブドールを日本人形やフランス人形などに置き換えて考えたら、ちょっとは想像しやすくないですか?
あるいは、ボークスという世にも美しい人形を作るメーカーがあって、そこが出してるスーパードルフィーという人形のシリーズには女性ファンがすごく多いし、見てもらえたら「人形愛わかる〜」ってなるかも。
ボークスの公式サイトから写真をお借りすると、
こんな子とか、
こんな子がいたりする。美しい。
というか、ニーアオートマタの限定ドルフィー出てたの?めちゃくちゃ欲しいわ。
でもスーパードルフィーって身長60cmくらいあるんですよね。あと、そこそこ高いし、全然気軽にお迎えできない…
まだまだ素敵なドールがたくさんいるので、気になる方は、ぜひボークスの公式サイトも見てみてください。
でも、今見たらアクセス過多でサイトダウンしてた。ラブドール規制の余波がこんなところまで?さすがに邪推であることを願いますが。
幼児型ラブドールを幼児の代わりに愛でている人
そして幼児型ラブドール使用者には、幼児が好きで、人形を幼児の代わりとして所有している人もいる。
小児性愛者、いわゆるロリコンと呼ばれる人たちです。
たぶん、こういったタイプの人が危険因子と見なされて、フェミニストから叩かれているのではないでしょうか。
でも、冷静に考えてみてほしい。この人たち、めちゃくちゃ偉くないですか?
本当は小さい子が好きなのに、子どもに手を出すことが何も幸せを生まないとわかっているからこそ、幼児を模したラブドールを買って、一緒に暮らすことで心を満たそうとしている。
これ、あなたは耐えられますか?
たとえば、もしあなたに好きな人がいても、その人がすでに結婚してたりとか、好意を抱くことすら許されない何らかの事情があって、なのにその人のことがもう何年もずっと好きで、どうしようもなかったり。
あるいは、異性に恋をするのが許されない世界線で生きていて、みんな同性とイチャイチャしてるけど、あなたはどうしても異性しか好きになれなくて、もちろん性欲だってあるし、うわああああって状態とか。
たぶんだけど、これらと同じ現象がロリコンたちに起こっていると思うんです。
でも、多くのロリコンは、実際の女の子に手を出したりなんかしない。ちゃんと人形や漫画などで心を満たそうと努力してる。
「いや、それで満たされるはずがない、彼らは犯罪予備軍だ」
という声があるのもわかります。
児童虐待を受けて育ってきた人が、幼児型ラブドールに反対したくなる気持ちもわかる。少なくとも想像することはできる。
でも、世の中の大多数の男は女が好きでも、女だからといってレイプしたりなんてしないですよね?
もちろんクソみたいな考えの男も、一握り、本当に一握りはいるけれど。
幼児型ラブドールを児童虐待の代替案として使う人
そのクソみたいな考えをする男のロリコン版が、児童虐待の代わりやレイプの予行演習として幼児型ラブドールを使うような人間です。
これはアウト。まじでアウト。想像しただけで涙が出てくるほど嫌い。
フェミの皆さんが本来叩きたかったのって、絶対この手のやつらですよね?
大丈夫。このタイプの人たちは、ラブドールなんかじゃ満足しません。公園で女の子の写真を勝手に撮ってオナネタにしたり、ネットにあげたり、あわよくばレイプしようって思ってる。
で、ラブドールを売るほうも売るほう。
元ツイートは削除されたようですが、「合法レイプ」と称して幼児型ラブドールを売っている店の写真を見かけたことがある。
これですね。
数日前に「アダルトショップにコンドームを買いに行ったら幼女を模したラブドールに『合法レイプ』のPOPがつけられて売られてた」というツイートが話題になっていて(元ツイートの方は非公開にされたみたい)ラブドール愛好家だろうが、製造すら禁止派だろうが、一律「その売り方はダメ」
— ふみ (@fooh32) May 30, 2020
申し訳ないが、本当に、頭がおかしいのではないのか。ラブドール愛好家はレイプ目的で買うような考えの人ばかりじゃない。それで買うやつらも本当にどうかしてる。
むしろラブドールが可哀想だからラブドールや愛好家に謝ってほしいです。お前らにはラブドールを売る資格も買う資格もまじでない。
こういうバカのせいで幼児型ラブドールに嫌悪感を示す人が出てきてしまったり、規制云々の話になったりしてるんだよ。
ロリコンがみんなレイプをしたいんじゃないんです。レイプをしたい人のなかにロリコンがいるんです。
ラブドールの規制よりレイプAVの規制を
同じラブドール購入者でも、「レイプ加害者」と「人形を愛する人」「ロリコン」は別物。
ロリコンで悩んでいる人にはカウンセリングの手が差し伸べられるべきだし、本来取り締まるべきは、レイプ加害者、ひいては、その考えを助長する可能性のあるレイプもののAVや漫画などではないでしょうか。
本当に、ラブドールを規制してる暇があったら、レイプや虐待などのコンテンツこそ早く規制してほしい。
「幼児型ラブドールがある限り安心して子どもが生めない」という意見を聞いたことがあるけれど、わたしから言えば、レイプもののコンテンツがある限り、安心して生きることなんてできないです。
幼児型ラブドールの規制問題、ちょっとでも立ち止まって考えてもらえるきっかけになれたなら嬉しいです。
ではまた。